top of page
大日如来の化身、
慈悲深いお不動さまに会いにきませんか
当山は平安末期である1152年の創建、およそ900年の歴史を持つ寺院です。ご本尊は不動明王で、身の回りの厄災を取り除く「厄除け不動」として信仰を集めてきました。九州三十六不動霊場の十四番札所になっており、県外からも参拝者が訪れます。小高い丘の上にある境内は、自然や田畑に囲まれた静かでのんびりとした環境です。どうぞお気軽にお参りください。
見どころ
本尊不動明王(串間市指定文化財)
厄除け不動として親しまれる極楽寺のご本尊様です